115 :名も無き飼い主さん:2013/06/07(金) 13:36:03.79 ID:9/Nxdbkk
インコさんが窓から飛び出して外に行ってしまった!
という経験をお持ちの方は居ますか?
飼い始めて1ヶ月弱なのですが、手乗りして遊んでいる時に
もしそうなったらどうしよう...と((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしているんですが、
ある程度懐いてたら、戻ってきてくれますかね?

116 :名も無き飼い主さん:2013/06/07(金) 14:01:14.03 ID:L+S1aIZf
>>115
そういう経験はないけど、逃がした話を聞くたびに何故?と不思議に思う
自分で戻ってきました!って話は今まで2回しか聞いたことないから
逃げたらこっちが捕まえない限り戻らないと考えた方がいいんじゃないかな?




キャプチャ

スポンサーリンク






118 :名も無き飼い主さん:2013/06/07(金) 14:17:11.41 ID:uNZk63/O
>>115
今まで狭いカゴの中で育ってきた小鳥が外に飛び出すと、パニックになって
力尽きるまで飛び続けた後にへたり込んでいるところを人に拾われるか猫に襲われるか
寒さや暑さで衰弱死してしまうでしょう。
放鳥する際は窓などが閉まってるか十分にチェックして家族にも開けさせないようにする。

ちなみに、うちのインコは自分の名前をフルネームで言えるので近所なら(ry

117 :名も無き飼い主さん:2013/06/07(金) 14:14:56.44 ID:9dsAh7Nq
逃げたら戻りたくても場所がわからなくなるのかも
元々狭い範囲で生きてきたら地理を把握する能力が衰えるだろうし


119 :名も無き飼い主さん:2013/06/07(金) 14:21:42.18 ID:f3NukPLl
>>115
2回ある。どちらも母の不手際。
1回目は隣の家の木に止まっている所を捕獲。
2回目は干していた洗濯物にしがみついていたところを捕獲。

母は余りに危機感が足りなすぎるので籠の置き場の移動を検討中。
とりあえず厳しく叱って(親にそんな事はしたくないが)逃さないように念押ししてある。

二度とも運が良かっただけでもう一度同じ事をやらかしたらもうアウトだと思う。

120 :名も無き飼い主さん:2013/06/07(金) 14:31:30.40 ID:m154i/Y/
>>119
2回ちゃんと戻ってきてなんて、すごくラッキーだね。

うちは逃がした経験ないけど、放鳥する時は窓に張り紙して家族もだけど、自分もウッカリがないように防止してる。

逃がした時のことより、絶対逃がさないための対策に頭を使うほうがいい。

125 :名も無き飼い主さん:2013/06/07(金) 16:01:59.68 ID:Ak+0PNSb
>>119
そう言う不注意の人はいくら言っても直らないから不注意なんであって、叱るとか無駄だと思うぞ
それよりも二度も逃がしてるんだから自衛策としてクリッピングした方が良いかと


126 :名も無き飼い主さん:2013/06/07(金) 16:12:03.41 ID:f3NukPLl
>>120
はい、凄くラッキーです。2回とも外に出たことによる驚きで固まってくれていたので捕獲することができました。
母は自分以上にインコさん達を可愛がってくれているのですが危機感がまるで無いんですよね…。
現在は仕事に行く前に毎日きつく言ってから出かけております。

>>125
本当に仰る通りです。戻ってきたからいいじゃない、と開き直る始末。脱走に関してだけはかなり無頓着なので毎朝出かける前は喧嘩ですよ。

クリッピングはちょっと可哀想なのでやりたくはないのですが母の現状が続くようならそれも仕方なしですね…。

128 :名も無き飼い主さん:2013/06/07(金) 17:15:15.40 ID:oJdXZOe8
母親とかある程度昔の人は、脱走とか病気に関する危機感薄いよね

129 :名も無き飼い主さん:2013/06/07(金) 18:02:07.48 ID:4S8fHzer
詐欺にかかりやすい世代だからね

130 :名も無き飼い主さん:2013/06/07(金) 21:02:11.20 ID:r2tlM3Kk
私はピーちゃんを放鳥する時は必ず指差し確認をして、
ピーちゃんが逃げたりケガしたりしないようにしている。
窓閉めよし! 網戸閉めよし! 扉閉めよし! シーリングファン切りよし! コンセントカバー取り付けよし! 電気ポット切りよし! 刃物格納よし!などってな感じで。
このためピーちゃんを飼い始めてから一度もトラブルは起こっていない。

engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1370098721