951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:43:52.46 ID:???
先週、巣落ちヒナを拾った
巣立ちヒナかと思ったけれど、全く跳べないし
猫は狙ってるしで、とうとう拾い上げてしまった。

というかいつも台風後とか色々拾うが、放鳥出来るのが殆どだが
巣落ちの小さなスズメは難しいらしい。
ミルワームが必須なのは聞いていたので、入手&高級すり餌で何とか
今はまだ元気にしているが、強制給餌が大変だが、自分からお腹が空くと
突っつく振りだけしてくれている。まだ自力給餌は無理。

以前に、獣医に見せたがもう羽ばたけない鳥を拾った時の事と同じで省庁にまず預かり許可を貰った
足のクル病(腱ハズレ)や羽の疾病は無い模様。

その完治しなかった子が、カゴから寂しそうに外を見ていたのが忘れられず
絶対に何とか、返してやりたいと思い、人に馴れない様に注意をしているところ。
何度かカゴごと、堕ちた現場に行くが親鳥は現れず。

もうちょっと大きくならないと無理かと。
親が来てくれるのを、ちょっと期待し、無理ならもう少し預かり
1人餌が完璧になるまで見て放鳥する予定。

子スズメでさえ、すごい量のミルワームを食べる。
すり餌だけじゃ無理だって量食べる。
寝不足だけど、頑張ってるよ。





キャプチャ

スポンサーリンク






952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:01:13.37 ID:???
>>951
がんばってください 体に気をつけて


955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:36:47.14 ID:???
ここ最近保護の報告が思慮深いかたばかりでうれしい
ヒナをうかつに拾わないようにっていう話がだいぶ浸透してきてるのかな


956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:04:31.16 ID:???
951です。皆さん励ましのお言葉、とても嬉しいです。
何かあったら色々教えて下さい。
参考になるか分からないけれど、一応書き留めます。
とにかく目的は「野生に返したい」ので、名前はつけず、決して手乗りにもせず
ヒナには多少の恐怖感?を持たせて距離を置いて付き合っています。
長時間外出が出来ない状態が続いていますが、1日10回は給餌してるかもしれない。

まぁモリモリ凄い勢いで食べているので、予断は許さないけれどお陰様で元気そうです。

思うのは、食べてもすぐにお腹を減らすので、もう本当に親スズメは凄いなと・・・。
ヒナを拾ったら、強制給餌とすり餌とミルワーム、これはすぐに用意したいところ。
これは色々保護して放鳥した時に痛感。

あとは特に足を痛めてる場合は、動かすと致命傷になる場合もあるので
翼の場合も、猫とかカラスにやられると、カラスは大きな鳥のヒナの場合は
翼から痛めるので、処置をしてもらった方がいいと思う。
だけど獣医を間違えると、無駄な事をしてストレスで亡くなってしまう事もある。
とにかく特にスズメのヒナはスキルが要るな~と痛感。
野鳥の診れる獣医か、ペットショップの人に相談したり
思い切って、省庁に指示を貰った方がいいと思う。



957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:13:16.36 ID:???
自分が巣落ちヒナだったら、951さんのような人に拾われたい
頭が下がるわ
たいへんだろうけど、どうか巣立ちできますように


小鳥のさえずり鳥 (小学館の図鑑NEO) 新・山野の鳥 (野鳥観察ハンディ図鑑)
新・山野の鳥 (野鳥観察ハンディ図鑑)

引用:https://www.2ch.sc/