- 204 :可愛い奥様:2014/02/19(水) 10:32:09.37 ID:YqYA1W610
今話題の、東京都衛生局が作った、犬を飼うってステキですかっていう漫画を読んだ。
まだ子犬で、しつけが大変で疲れていたけど、根気強く頑張ろうと思った。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/yomimono/dokuhon.html
205 :可愛い奥様:2014/02/19(水) 11:05:39.24 ID:4X10nfta0
>>204
知らなかったんでggって読んだわ。>犬を飼うってステキですか
思い切り頷きながら読んでたのに、最後は不意打ちw
目から汁がでて困ったw- 207 :可愛い奥様:2014/02/19(水) 16:58:29.44 ID:3rOG3wYs0
>>204 絵がお役所仕事すぎるw
でも内容はすごくいい。現実的な事をちゃんと書いてくれてるよね。
知らなかったありがと。しつけ頑張れ~
私は「家族なのに」が何度読んでも泣けてしまう。
本当に犬はそう思ってるだろうなって
http://youtu.be/6ZKiPFZzG5Y
216 :可愛い奥様:2014/02/19(水) 23:43:32.15 ID:RHj+dYyU0
>>207
切なくて最後まで見ることが出来ませんでした<「家族なのに」- 218 :可愛い奥様:2014/02/20(木) 02:29:25.48 ID:xv5bGYQg0
>>207
去年立て続けにシニア犬を看取った。
1頭は夏に急性心不全で、もう1頭は年末に老衰で、
それぞれ天寿を全うさせてあげることができた。
2頭とも本当にウチの家族の一員だった。
今では仔犬の時にハードカバー本を齧られたこととかも懐かしい思い出。
老衰だった子は、正直大変なこともあったけど、最後まで世話して看取れて
良かった。冊子を読んで2頭を思い出して(´;ω;`)ウッ… - 217 :可愛い奥様:2014/02/20(木) 00:26:29.27 ID:Z+GIoYoW0
>>216 子供より先に犬を迎えた人は一度読んだ方がいいよね
私はそんなの当たり前だしと思ってた方だけど、読んだ後に少し反省するところもあった


スポンサーリンク

