腰からズルッとこけている。それを往復繰り返してる。
勢い余っていろんな物に頭をごつごつ当てながら走り回ってる。
まねけでおもろいヤシです。
HAPPY!


スポンサーリンク


を~、それ、家もやるやる。
しかし、何と言っても出かけて帰ってきたときのお帰りごろにゃん、これ最強。
疲れも吹っ飛ぶよ!
その上、一緒にお風呂。
大量に風呂桶に毛が浮くのが難だが・・・・・・
うちの猫は1mほどの高さのものに上るのも苦労している。
体重は6kgなんだけど、別に障害を持ってるわけではない。
キャットタワーなんて、一番下の寝るところ以外使ってくれなかった。
押入れの段に上るときも、懸垂をしてるような感じで
「うんしょ♪うんしょ♪」とお尻を振りながら必死に上がってます。
時々腕の力が尽きて、落っこちてるときもある。
非常にどんくさいと思うが、そのどんくささも可愛いんだな~
カーブ曲がりきれずに
しりもち・・・ウチのでぶなのも
やるYO
>>12
6㌔カワイイv
どんくさいトコがさらにカワイイ。
うちは甘え上手なヤツが一匹。(3匹飼ってるんだけど
寝る時に私の枕元で寝るのでつが、
あごを置く場所を探している模様。
何を血迷ったかワタクシのほっぺにあごを
乗せてくるではないですか。ゴロゴロ付きで。
ワタクシネコの方を向いて寝ていたため
息できねぇ・・・
でもカワイイ。この甘え上手め。
非猫飼いよ飼っちまえ!
うちの猫も鈍いぞ。
抱きかかえて仰向けにして落とすと、他の兄弟猫はキャット空中三回転で
スタっ!と立てるのに、その子だけは体は反転できるが足が間に合わず
ベチャッてなった。
しかし、己の技量をわかっているのか、絶対喧嘩をしない猫で、10年ほど
外で暮らしていたが(田舎なので)いっさい伝染性の病気になってないかった。
今は室内で余生を静かにおくっておるが、かくしゃくたるのもです。
【悪魔の囁き】猫飼いが非猫飼いの背中を押すスレ
https://hobby.5ch.net/test/read.cgi/dog/1037806931/